top of page

【国立】BARBERSHOP YOLO~出店までの軌跡~北浦和理容室の理容師ブログ~


YOLO

こんにちは!

北浦和理容室

理容師ブログのエダです!!


全くオープン準備が落ち着いていない中で、ブログを書かせて頂きます!!!!現在オープンに向けて進行中の【国立】BARBERSHOP YOLOですが、今回の出店は本当に波乱万丈でした。←今までの出店でスムーズに行ったものはありませんwトラブルだらけの途中経過ではありますが、今後出店を目指す理容師に向けてもブログに残したいと思います!!



【国立】BARBERSHOP YOLO~出店までの軌跡~北浦和理容室の理容師ブログ~


第一章

~本当は戸田市の出店だった~


YOLO

そうなんです。最初は埼京線の戸田駅に出店をする予定でした。一年前から出店場所は押さえてある状態ではありました。なかなか理容室の出店で一年前からテナントを押さえられるというのは珍しい事なんですよね。テナントを寝かせておく期間が長いほど出店コストが上がってしまうので、本来ならギリギリまで物件探しはしないでおきます。ただ、今回は違います!何故なら僕の実家の一階に出店をする予定だったからなんです。ちょうど戸田の区画整理のタイミングが重なり、実家の仮換地先が戸田駅前通りに移動が出来るという事でした。そこで、次のフランチャイズ独立をする松本店長が僕の実家の一階でお店をオープンする流れで決まっていました。


【国立】BARBERSHOP YOLO~出店までの軌跡~北浦和理容室の理容師ブログ~


第二章

~戸田の出店が間に合わない??~


メンズカット

ここで第一のトラブルですね。戸田の区画整理の話は何年も前から決まっていました。実家の仮換地先も決まっていたので、かなり余裕のある出店計画が出来ると思っていました。余裕をこいていたら、オープン予定の半年前になってオープンが6カ月延期する流れになってしまいました。まず、この時点で絶望でした。半年の延期は絶対に許されない。全てを4月に合わせて準備を進めていたので、、、、。今回の最大の反省点ですね。未だ建物が無い状態でオープン時期を完璧に合わせるのは難しい、、、。特に区画整理は読めない。そういう事でした。学びました。


【国立】BARBERSHOP YOLO~出店までの軌跡~北浦和理容室の理容師ブログ~


第三章

~怒涛のテナント探し~


barbershop YOLO

オープン予定の5カ月前に急遽4月の出店が不可能になってしまって、究極の選択をする事になります。戸田に出せるまで待つか?今からテナント探しを始めるか?戸田の間取り等も決まりつつあったので、準備期間の一年半を捨てる事になります。そして捨てました。そうせざるを得なかったですね。今回は。そこからスイッチを切り替えてテナント探しを一から始める事になります!今年の1月中旬あたりから、怒涛の物件探し!!毎晩テナントを探して毎朝人通りを確認しに行く日々が続きました。そこから2ヵ月弱探し続けていたら、ようやく、いくつか候補のテナントが見つかり始めました。


【国立】BARBERSHOP YOLO~出店までの軌跡~北浦和理容室の理容師ブログ~


第四章

~西川口?国立??~


国立理容室

絶望をしている中で、ようやく見つかったテナントが国立の今回のテナントです。ただ、戸田にお店を出店をする予定だったので、国立との距離感に戸惑いがありました。今回独立をする松本店長の指名のお客様も、北浦和と戸田との距離感に少し安心をしていただいていたと思います。どうにか埼玉県内で物件を見つけようと動いていた中で見つかったのが西川口の物件でした。駅前通り沿いの面白い空き物件でした。内装業者の方と不動産会社の方にも立ち会ってもらい、設備を確認していくうちに問題が発生しました。水道が大家さんの住宅と繋がっていたので、テナント用に別で引き込む必要が出てきてしまいました。その工事だけで3桁という事だったので残念・・・。大家さんにゴリ押しで、水道を共同にしてもらいたかったのですが、ダメでした。面白い造りの物件だっただけに残念。


【国立】BARBERSHOP YOLO~出店までの軌跡~北浦和理容室の理容師ブログ~


第五章

~国立の物件は契約が出来ない~


YOLO

第一候補の西川口の物件がダメになってしまい、急遽第二候補だった国立の物件へ問い合わせる事に。以前の物件サイトから探していたら物件情報の公開が終了していました。以前対応をして頂いた不動産屋さんへ連絡をしたら「他の方が契約の手続きを進行中」という事でした。この時は、正直終わったと思いました。第一候補の西川口に気を取られているうちに、第二候補の国立が他の人に渡ってしまっていました。やっぱり物件というものは生物なんですね。本当に。全てを失った気分でした。一年半を準備に費やして、そこから2ヶ月近く必死に探してたどり着いたテナントが全て消えてしまった気分でした。西川口の喫茶店で重い空気の中で、また一から物件探しをするか。。。という話をした事だけはハッキリと覚えています。


【国立】BARBERSHOP YOLO~出店までの軌跡~北浦和理容室の理容師ブログ~


第六章

~YOLOに救世主現る!!~


北浦和理容室

全てを失った次の日にダメ元で、ある不動産屋へ連絡をしました。国立はもうダメなんだと理解をしていながらもダメ元で電話をしました。そこで、とんでもない救世主が現れました。全ての事情を話し、どうにかお願いをしたところ「やってみる!私に任せてください」という返事でした。それから連絡を待っていると「3日以内の振り込みと、家賃の交渉は無し。申込みの手続き、保証会社や転貸の手続きを○✖️日までに全て終わらせられるなら大丈夫!」という事だった。まさに救世主。まさか入れると思わなかったので、そこから再び怒涛の契約手続きを始める事になりました。不動産屋さんの本気が伺えたのが、0時を廻ってもショートメールで対応を続けてくれていました。0時過ぎまで対応してくれて、明け方4時から連絡を再開してくれる不動産屋さんは他には無いと思います。いつ寝ているの??という不動産屋さんでした。本当に感謝しています。おかげさまで、手続きが全て完了をして、契約にまで至りました。


現在も出店に向けて進行中ではありますが、解決しなければいけない問題だらけです。内装の施工が始まっているのですが、油断はできませんね。何より国立という場所が僕としては最高だと思っています。スマイルヘアー北浦和二号店の松本店長!!来月の今頃はサロンオーナーです!!一緒に最高の理容室にしていきましょう!!ブログでまた進捗を発信していきます!


理容師ブログ

Comments


bottom of page